おひとりさまの日常

ひきこもり、介護後のひとり言

蛍光灯からのスーパーとレジの話

朝、蛍光灯の紐を引いても
明かりが点きませんでした。

家にあるスペアはあと一本。

新しい蛍光管を買ってこなければ…

昔は近所のスーパーで買ってたけど、
数年前の改装以来、見なくなりました。

 

このスーパーは改装の時、
食品以外の品ぞろえが、
徐々に少なくなるのが半年も続きました。

なるべく早く閉店改装する旨を宣言し、
短い期間で再開店してほしかったです。

 

その半年間は、
母の病状が悪くなり続けていた時期で、
何度も病院に行って、
母はどんどん衰弱していたし、
不安でたまりませんでした。
医師には
「もしもの時、延命治療しますか?」
と訊かれたし…

それまでと違う生活になったのに、
いつも通りの買い物ができず、
すっかりペースが狂ってしまいました。

 

母の入院中に改装のため閉店し、
開店時期は未定でした。


近所にあるので今も日常的に買い物はするけど、
ちょっとネに持ってます。


もっと言ってしまえば、
住宅街の中にあるのに、
車で来る客を前提にしたようで、
徒歩や自転車で出入りしにくい造りとか、
自転車置き場が雑、というか、
ほぼ無く、敷地内に適当に止めてあって、
そこを通るときに邪魔…とか。
ま、不満なことは他にもいろいろあります。

 

 

あ、そうそう、蛍光灯。
スーパーの中のドラッグストアで購入。
以前は同じフロアのダイソーに在ったけど、
最近は見かけなくなっいてました。

ずっと介護でいっぱいいっぱいで、
周りが見えなくなっていて、
買い物は必要なものをわき目も振らずに…
という感じだったので、
ドラッグストアにあることに気付くまで、
数年かかりました。


母が退院し介護が始まっても、
スーパーはいつ開店するか分からず、
ネットスーパーを利用するようになりました。


蛍光灯はネットスーパーで買っていました。

 

ひとりになったら生活も買う物も変わり、
最近はネットスーパーを使わなくなって、
ポイントを失効してしまいました。
30円分くらいだけど。

 

 

先日、そのスーパーに行ったら、
完全セルフレジが導入されていました。
それまでは支払いのみセルフだったけど、
商品をピッと読まするところからの
完全セルフです。

 

ちょっと不安もあったけど、
早速使ってみました。
新しいものは皆が慣れていないうちに、
慣れておくのが後々ラクだと思います。

みんながオタオタしていれば、
私も安心してオタオタできます。

 

ルフレジなら、
ポイントカードはありますか?とか、
レジ袋はどうしますか?とか、
こんなやり取りはありません。

すっごく気がラクです。

これからはセルフレジを使います。